ラブホテルVSカラオケルーム!どちらが盛り上がる?!
ラブホテルVSシリーズ第二弾としてラブホテルVSカラオケルームをお届けします。最近は、ラブホテルでもラブホ女子会なる企画も盛況と聞きます。ラブホがカラオケ女子会のお株を奪うのか?!そんな検証をしてみたいと思います。
ひとりカラオケはどちらに軍配?!
ひとりカラオケを想定した場合を考えてみましょう。料金的には、カラオケルームが2時間2000円から2500円程度で、ラブホテルはグレードにもよりますが、3時間4000円から5000円ほどでしょうか。
最近のラブホテルも最新式の通信カラオケを導入しているホテルがありますが、導入しているホテルを探すのに手間がかかる可能性はありますね。昔ながらのラブホテルには、通信カラオケがあったとしても古い曲の場合や、カラオケがない場合もあります。
やはり、ひとりカラオケということでしたら、カラオケルームが無難でしょう。ただ、ベットで休憩もしてお風呂で汗を流してさっぱりしたい、なおかつ、古い曲でも十分という方にはラブホテルもありかもしれません。
カップルでカラオケもあれもこれも楽しみたい!
カラオケやあれもこれも楽しみたいというカップルには、ラブホテルで最新式の通信カラオケがあるラブホテルを検索してでも探して、ご利用することをおすすめします。最新のラブホテルは、露天風呂や最新のビデオオンデマンドサービスも楽しみたいカップルにはラブホテルは最高ではないでしょうか。
休憩時間も5時間設定のところや10時間設定のラブホテルもありますので、上手に利用すると良いでしょう。
純粋にカラオケだけを楽しみたいカップルには、カラオケルームをおすすめします。
カラオケも飲みも楽しみたい!だったらどちら?!
アルコールなどのドリンクの豊富さでは、やはりカラオケルームに軍配があがるでしょうね。最近のラブホテルも少しずつ豊富にはなってきているようですが、手軽にボタンひとつでオーダーできるシステムはいいですね。
カラオケも飲みも楽しみたければ、やっぱりカラオケルームですね。
ただ、最近は、ラブホテル、ビジネスホテル、リゾートホテルの複合型進化系ホテルのような施設もできてきていて、料金は高めですが、カラオケルームと同等かそれ以上のドリンクメニューのホテルもあります。
ラブホでカラオケは盛り上がるのか?
ラブホテル、ビジネスホテル、リゾートホテルの複合型進化系ホテルのような宿泊施設ですと、最近は、男女のグループでも休憩や宿泊ができるホテルも増えています。
ほとんどのラブホテルは、カップルを想定しているため、最近でこそ、女子会などの企画もしているラブホテルが出てきていますが、まだまだ男女のグループというと利用できない場合も多いです。
複合型進化系ホテルであれば、友達同士で宿泊もしつつ、カラオケも楽しめるとなれば、かなり盛り上がるのではないでしょうか。
カラオケで盛り上がり終電を乗り過ごして、カラオケルームで朝を迎えるのではなく、ラブホテルで宿泊しながら朝を迎えることもこれからはありそうですね。
女子会はラブホとカラオケルームどちらが盛り上がる?
最近は、女子会を企画に取り入れているラブホテルがとても多く見られるようになりました。それなりの設備のあるラブホテルの公式ホームページをみると、女子会というバーナーが目につきます。
女子会プランなるものをみてみると、スゴいです。ウエルカムドリンクにはじまり、バーでのアルコール、朝食バイキング、女性に嬉しいアメニティなどがセットプランに組み込まれています。
このような女子会プランを主催しているようなホテルは、露天風呂や高級マッサージなどの設備も充実していますし、カラオケシステムも最新の場合が多いです。
これからの女子会は、カラオケルームではなくてラブホテルがいいかもしれません。
さてラブホテルとカラオケルームはどちらに軍配が?!
改めて、ラブホテルとカラオケルームでどちらでカラオケが盛り上がるかの検証をしてきましたが、使う用途によってそれぞれのメリットがありそうですね。
カラオケを純粋に楽しみたいのであれば、やはりカラオケルームが良いでしょうし、女子会のようにカラオケプラスアルファーを楽しみたい場合は、これからはラブホテルも楽しいかもしれません。
あなたはラブホテルとカラオケルーム、どちらに軍配をあげますか?!