- PR
甲斐田樹里の気ままに泊まってぶらり旅…船橋駅編
STAY LOOSEでは、さまざまな面白いスポットが紹介されていますが、今回は元SDN48こと私甲斐田樹里が、目一杯遊べる街「船橋」で美味しい名店を探索してみようと思います!!
船橋のイメージと言えば…
「フナッシー」「ディズニーランドが近い」、
「日本人気テーマパーク、USJを押さえて3位になったアンデルセン公園」
くらいかな…?
昼間は目一杯遊ぶとして、夜は何したらいいんだろう??という事で…
隠れた老舗の名店が多いと噂の船橋駅に夜遊びできそうなお店を探しに来ました!!
やっぱり遊ぶには終電など気にせずに遊びたいなぁ~なんて考えていたら…
船橋を楽しくするホテル誕生…?!
今回の趣旨にぴったり!!
では、では、楽しく遊んじゃうぞ!
お洒落なカフェみたいな感じでなんか、ホテルの入口に見えないっ…!
入りやすい雰囲気につられふら〜っとフロントの人に話を伺いに入ってきちゃいました!笑
綺麗で入りやすいなぁ〜と思ったら、それもそのはず。つい最近にリニューアルしたばかりとのこと!
しかも、女の人に楽しんでもらうように清潔感と入りやすさを意識しているんだって。
しかも、「テーマは船橋を楽しむホテル」という事で、門限なしの24時間出入り自由!!
夜中に帰ってきても笑顔でお出迎えしてくれるとは嬉しい。。
終電逃して始発時間まで路頭に迷うのも嫌なので…
思わずチェックインしちゃいました!!!
まあ入口綺麗でも、大事なのはお部屋でしょ。
って、やっぱとってもおしゃれで落ち着いた部屋!!
アメニティーも豊富だし、ドライヤーなどもしっかりしてるので、手ぶらでも安心! お洒落な雰囲気センスはばっちり。
これならゆっくり過ごせちゃう。
フロントの人も言っていましたが、
ディズニーランドに遊びに来たカップルや、出張のサラリーマンがこのホテルを気に入ってまたリピートで泊まりに来るというのも分かります。
ほかの部屋も特別に見せてもらうことに!
落ち着いた感じの大人な雰囲気のお部屋でした。
しかし、このままだとずっと部屋にこもってしまいそうなので・・・。
いざ船橋の街に出発です!!
まずは、ホテルから歩いて2分の所にある「アジアンダイニング サハラ」さん。
「御用の方はチャイムを押してください。」
秘密の入口のまさに隠れ家的なお店です。
勇気を出してポチッと押してみます。
…ドキドキ…
しばらくすると中から店員さんが扉を開けてくれました。
中に入ると、
えっ、、、すご過ぎる〜びっくり!
高い天井にまるで東南アジアの高級リゾート地に来たかのような空間・・・。
隠れ家の醍醐味、外とのギャップが凄すぎます。
ここのお勧めは、船橋だけでなく都内でもなかなか呑めないというタイのビール「生シンハービール」と自家製ソーセージ。そして、女性に人気のパクチー料理だそうです。
まずは、貴重なプレミアムの生シンハー頂きます。とっても飲みやすく何杯でもいけちゃいそう!
そして、自家製ソーセージもいただきます。
生シンハーとの相性抜群。自家製ってことで肉汁たっぷりで、美味しすぎてほっぺが落ちそうでした!
お店の人も最近じわじわと人気が出ていると言っていたパクチー料理。味がしっかりしていて、パクチー苦手な人でも全然食べれちゃう美味しさ。ぜひ食べてほしいです!
この店内の解放感と徹底した高級アジアリゾートの雰囲気、他ではなかなか飲めない生シンハービールで時間を忘れてお酒が進んでしまいますね。。
【サハラさんの店舗紹介の情報データ】
SAHARA (サハラ)
バル・バール、ダイニングバー、タイ料理
・JR線船橋駅 徒歩2分
・京成線船橋駅 徒歩2分千葉県船橋市本町4-5-15
営業時間
【月~土&祝前】
17:00~翌 2:00(L.O.翌1:00)
【日・祝日】
17:00~24:00(L.O.23:00))
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
このままだと、この1店舗で終わってしまう!!
という事で系列店の「大衆メキシカン料理 RICO」さんを紹介して貰い2軒目行ってきます。
場所は船橋駅の目の前という好立地なので、皆でわいわいするにはもってこいのお店!
しかも、リーズナブル!!
早速、お勧めのタコスとロティサリーチキンをいただきます!
ロティサリーチキンはさすがに大きいので、店員さんにカットお願いしちゃいまーす。
外カリッと中はジューシーで、ホントに美味しかったです。
さてお次は、チキン・エビ・ベーコンなど8種類もあるタコス。
食べやすいサイズでこれまた食べ始めたらとまらない美味しさです!
となると、やっぱり、合うのはコロナビール。コロナビールのあっさりした味とチキン・タコス…
もう最高すぎます!!
【大衆メキシカン RICOさんの店舗情報データ】
大衆メキシカン RICO
JR総武線 船橋駅 徒歩1分
京成本線 京成船橋駅 徒歩1分
千葉県船橋市本町1-4-18 TKビル2F火~日
ランチ 11:30~14:00
月~日
ディナー 17:00~24:30
美味しい食事に飲み物があれば話のネタには尽きないもの!!
今回はホテルも確保しているので、時間は気にせずもう一軒という事で!!
次は、船橋では老舗の本格バー「ブルーカナリヤ 2nd」に行ってみます。
なかなか初めての土地で本格バーに入るのって勇気がいりますが…
ブルーカナリヤさんは船橋に5店舗もある創業28年の老舗バーという事、郷に入っては郷に従えという事でお邪魔してみます!!
えっ!!
バーテンダーさんが、、、。
女性?!
バーテンダーさんが女性だと話しやすいし一人で来ても安心!
本格バー初心者でもゆっくりできる雰囲気でこれは、美味しいお酒が飲めそうです。
まずは、バーテンダーさんにお任せしてみます。
お勧めしてくれたのは、旬のイチゴのカクテル!!
バーテンダーさんによると、最初の一杯目は旬のフルーツのカクテルをお勧めしてくれるそうです。
飲み物がおしゃれで、可愛くてSNSにあげたくなっちゃうっ。さっぱりとした味の後にイチゴの甘さがきてとってもの美味しい。
お店には熟成期間が15か月と長い生ハムをオリーブオイルと合わせて食べるのも絶品です。
初心者でも楽しめて、こんなに大人な雰囲気が楽しめるなんてすごい!!
実は、、、それもそのはず。
なんとオーナーさんは、バーデンダー協会の理事。
バー業界の重鎮 西方さんだったんです!!
西方オーナーはグランプリも受賞したほどのバー業界では知らない人はいないと言われている位すごい人なのです!!
これで、今までの最高のおもてなし納得です・・・。
オーナーさんもブルーカナリア1号店では腕を振るっているそうです。
【ブルーカナリヤさんの店舗情報】
ブルーカナリヤ 2nd (BLUE CANARY)
バー、ダイニングバー、ワインバーJR船橋駅南口から 徒歩3分
京成船橋駅から157m
千葉県船橋市本町4-16-35 シンエイビル 5F月~木 19:00~04:00
金・土・祝前 19:00~05:00
祝 18:00~01:00
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、始発まで営業
気付いたら、良い時間なのでそろそろホテルに戻ろうと思います!!
Will Bay Cityさんは24時間出入り自由なので、一度チェックインすれば時間を気にせず自由に遊べるというのは最高です。
しかも、一人でも大人数でも宿泊できるので、女子会の後みんなで泊まるっていうのも楽しいかも?女子同士で船橋でご飯食べて、ホテルで2次会なんていいかも!
チェックアウト時間は11時という事で、ゆっくり寝る事ができますし、、、ホテルの朝食が豪華。
ホテルの朝食を食べて帰るのも良いけど、、、
ここで最後にもう一軒。
11時半からオープンの葉月舎さん!遅く起きてしまったので、朝食兼昼食です。
葉月舎さんはガレットとシードルのお店という事で、前日遊び過ぎた朝(?)にはちょうど良い食事ですね。
店内も白をベースにした可愛らしい感じのお店!
シーザーサラダのヘルシーガレットとリンゴの発泡酒、シードルをいただきます。
初めてのガレット、美味しくて箸が止まらなかったです。いろんな種類あるので全種類食べたかったな。
昨日に引き続き今日も朝から本格的な料理を堪能です・・・。
となると、、、。
やはり、、、。
昼から、、、。
こうなってしまいます。
太陽を浴びて飲むシードル。。。美味しくないわけがないです!!
お勧めのシードルはフランス、ブルターニュ産のさっぱりとした甘口です。
2階のテーブル席もお洒落な感じでした。ついつい時間が過ぎるのを忘れて話込んでしまいそうです。
【店舗情報】
ガレット&シードル 葉月舎JR総武線 船橋駅 南口 徒歩5分
京成本線 京成船橋駅 徒歩2分
千葉県船橋市本町4-16-32火~日
ランチ 11:30~15:00
(L.O.15:00)
カフェ 15:00~17:00火~土
ディナー 17:00~23:00
(L.O.22:00)
気付いたら昼から船橋で呑んで帰宅という1泊2日の船橋満喫ツアーでしたが、
ホテルWill Bay Cityさんを拠点にとてもゆったりと楽しめました!
遠方から来る人ディズニーランドに遊びに来る人は、ぜひホテル Will Bay Cityさんに泊まってみてください。
遊び足りない人は、そのまま船橋の夜を満喫してみてはいかがでしょう?
出張のサラリーマンは、仕事後に時間を気にせず船橋の満喫っていうのもいいですね!
それぞれの楽しみ方で船橋を満喫してくださいね!